とき 10月30日(木)、11月6日(木)
両日とも 9時~13時
ところ 当道の駅「飛騨街道なぎさ」
主催 久々野町果実出荷組合青年部
旬のりんごを取り揃えてお待ちしています
是非この機会に、「久々野のりんご」を食べ比べて、
ご購入の参考にしてください

※画像はイメージです
とき 10月30日(木)、11月6日(木)
両日とも 9時~13時
ところ 当道の駅「飛騨街道なぎさ」
主催 久々野町果実出荷組合青年部
旬のりんごを取り揃えてお待ちしています
是非この機会に、「久々野のりんご」を食べ比べて、
ご購入の参考にしてください

※画像はイメージです
飛騨りんご(つがる、シナノドルチェ、涼香の季節、紅将軍、紅玉、レッドゴールド)
梨(二十世紀)
松茸、ショウゲンジ、栗、ミョウガ、洋ナシ、ナツメ
などが入荷しております。







久々野のおいしいリンゴが、いよいよ入荷が始まりました。




地元久々野産ブルーベリーの試食会を本日(7月19日)限定でやってます。
お立ち寄りの際は、ぜひ試食してください。おいしいですよ!



飛騨中央、北アルプスの裾野に広がる高原、そして堂之上遺跡のある縄文の里でも知られる久々野に、この秋、道の駅「飛騨街道なぎさ」が誕生しました。「なぎさ」の外観は縄文時代の竪穴住居を現代風にアレンジしています。
「縄文」と「収穫」をテーマに自然の豊かさを発信していきます。皆様のおこしをお待ちしております。

飛騨中央、北アルプスの裾野に広がる高原、そして堂之上遺跡のある縄文の里でも知られる久々野に、この秋、道の駅「飛騨街道なぎさ」が誕生しました。「なぎさ」の外観は縄文時代の竪穴住居を現代風にアレンジしています。
「縄文」と「収穫」をテーマに自然の豊かさを発信していきます。皆様のおこしをお待ちしております。
